2000点のヴィリジアン

正午田村書店長田弘の詩集300円。他にも長田の詩集あったが500円だったので見送り。
中公新書2000点記念の無料冊子を手に入れにまず三省堂へ。さすがに1階でフェアを
やっており、中公新書1冊買えば1冊くれるというので、新刊からまず1冊。続いて2階へ
上がり、熊野純彦の哲学名著解説を購入し、もう一冊落手。三省堂ばかりでは気がひける
ので東京堂書店の2階へ突入。ところが3冊買わないと1冊くれないとのこと。だからここは
客がいないのね。気を取り直して三省堂の2階へ戻り、岡田温司のイエス画像の美術論新刊
でもう一冊もらう。
 さて、この無料冊子(ちょっと紙質が悲しい)巻頭エッセイで、芳賀徹氏が「実は
私たち東大駒場学派も、論述の生硬さと独善を嫌い、平明達意の文章をもって最良とする
ことを大いに仕込まれていた。」とあり、ついに東大駒場学派も市民権を得たらしい。
 この言い回し自体どこかで読んだような気がするが・・・。芳賀先生、独善はやめて
くださいね。