2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

高橋洋一が窃盗

「警視庁は31日、都内の温泉施設の脱衣所で現金や腕時計を盗んだ窃盗の疑いで、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を書類送検した。」 今TBSのニュースで報道あり。謀略説も出てくるかもしれないが、意外と昔の役人根性が表に出た、ということか。…

ジュンク堂における四方田犬彦

3月28日19:00ジュンク堂トークショー 四方田犬彦氏 5月に70年代の大学時代のことを回想した「歳月の鉛」が出るとのこと。 内ゲバで級友が突然死ぬようなキャンパスの状況であったので暗い本になるとのことであった。現在経済学者となっているK(あの人で…

本を盗むこと

坪内祐三さんの「人声天語」(文春新書)の最初に最近書店での盗難が増えたのは、ブックオフへ持ち込んで 売る若者が増えたから、と書いてある。しかも買取価格が定価の10%と書いてあるのだが、ブックオフに いくら高額本を盗んで持ち込んでも利益はたか…

株屋談義

「やっぱり株屋は信用されていない」−。麻生太郎首相は21日、株価対策などをテーマとした有識者会合で、個人の株投資を促す必要性を訴えた松井道夫・松井証券社長の提言にこう応じた。 政府は個人マネーを株式市場に呼び込むため、「貯蓄から投資へ」とのス…

ミッシェル・コルボがやってくる

今年も5月のフォル・ジュルネにローザンヌの合唱団体とコルボがやってくる。今年はついにバッハ特集。 4日のロ短調ミサ、5日のマタイ受難曲の切符を昨日買いに行ったら後者は空席ほとんど無し。仕方なく、 2階の前の方の席にしたが、つらいかもしれない。一…

オーラルヒストリー

http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20090315ddm015070040000c.html 違和感のある書評というのは時々あるが。この場合は書評する人選を間違っている。 この本ではそもそも聞き手が突っ込んでいなし、岡本行夫のいっていることを伺っているだけ。とい…

井波律子退官記念講演会

正午、田村書店。めぼしいものなし。 先日の宮崎市定全集100円本の所有者「伊藤」氏はどういう人だったのだろう。今日見てみるとすべて売り切れていた。井波律子退官記念。こういう歴史的な出来事はやはり記録しておかねばならない。 http://iori3.cocolo…

いろいろあります。

NHKで加藤周一の過去の番組をまとめたものを放送するらしい。 http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/next/index.html

リスクと不確実性

性欲の社会史

井上章一さんがまた新しいことをやっておるよ。 http://www.nichibun.ac.jp/research/team/seiyoku.html 猫猫先生ご指名の美人学者も探してみた。 http://www.kyowa-u.ac.jp/faculty/pdf/matsuda-s2008.pdf しかしこの宇都宮共和大学の学長さんといい、教授…

多田富雄も限界が

昨日の読売新聞に免疫学者の多田富雄が寄稿しているが、ある領域の専門家がその他の領域では馬脚を現すという例である。 小泉改革で医療保険の乱費を制限したことが、アメリカの保険会社と結びついているとか、かんぽの宿のオリックスへの売却が 最初から仕…

大統領の陰謀

NHKのBS映画劇場で「大統領の陰謀」をやっていた。昔見たときはもう一つリアリティが感じられなったが このニクソン政権下での事件が歴史の中での位置がはっきりしたこともあり、ワシントンポストの出だしの 調査過程がおもしろかった。 ところで、ダスティ…

村上春樹エルサレムにて

2月の斎藤美奈子の朝日新聞文芸時評に、村上春樹エルサレム賞受賞の批判が出ていた。卵を割るくらいのパーフォーマンス くらいやったらどうだ、作家だから無理か、と揶揄している。 むやみやたらと講演の内容に感動している人が多いのが、作家がこんなことを…