事業仕分け

民主党のプロバガンダには違いないのだが、ここまで役人が腐敗してくるとこういう儀式も
必要なんだろうな。人の金でやりたい放題やっているのだから、どうしようもない。
必殺仕分け人のメンバーもよくこれだけ集めたな、という感じ。藤原和博さんも役人と
やりあっていたが、徹底にやってもらい。
それにしても国会議員がこういうことをやっているというのもなあ。民間ならせいぜい課長どまりの
仕事だよ。なさけない。
国立女性教育会館なるものがあるらしい。この理事長さんが神田道子さん。なんでこんな74歳のばあさんを
税金で面倒みないといけないといけないのか。天下りでなく民間からの登用とかいって、不要な公益法人
生き残っていく。民主党蓮舫参院議員が仕分けの会場で突っ込みをやっていたが。
http://keiten.net/articles/welfare/098_05.html
これがこの元東洋大学学長さんの業績らしい。
2002.7『OD版 女子学生の職業意識(keiso C books)』神田道子他編(勁草書房紀伊國屋 bk1 7andy
2001.10『教育社会学研究 第69集』日本教社会学編集委員会編(東洋館出版社) 7andy
2000.10『女子学生の職業意識』神田道子、女子教育問題研究会(勁草書房紀伊國屋 amazon bk1 7andy
1992.12『新・現代女性の意識と生活(NHKブックス)』神田道子(日本放送出版協会紀伊國屋 amazon bk1 7andy
1987.11『テキスト現代女性読本 歩き出すあなたに贈る(三省堂選書)』神田道子、女性の学習情報をつなぐ会(三省堂紀伊國屋 amazon amazon bk1 7andy
1982.6『女たちのゆくえ』神田道子(勁草書房紀伊國屋 bk1 7andy
1981.10『学習する女性の時代(NHKブックス)』神田道子、女子教育問題研究会(日本放送出版協会紀伊國屋 amazon bk1 7andy
1975.1.『現代女性の意識と生活(NHKブックス)』吉田昇、神田道子(日本放送出版協会紀伊國屋 amazon bk1 7andy
1972.3『婦人論(現代のエスプリ)』松原治郎、神田道子(至文堂) 紀伊國屋 bk1
『テキスト 現代女性読本』神田道子他(三省堂選書144) 7andy

神田道子(かんだ・みちこ)1935年生まれ。

お茶の水女子大学教育学部卒業。

1971年より東洋大学文学部に勤務。

現在、日本教社会学会理事、国立婦人教育会館運営委員会委員長、東京大学大学院教育学研究科・教育学部外部評価委員会員。

1970年代より女子教育問題研究会等のグループ活動に携わる。

2000年9月東洋大学東洋大学短期大学長に就任。

専門分野は女性学、教育社会学、社会教育学で研究主題は、女性の性役割に関する意識、意識・行動変革と学習について。

「家庭教育と学校のジェンダー文化と女子学生の職業教育」「ジェンダー関係の差別の構造に関する実証的研究―教育、福祉、医療領域の女性リーダ―について」「女子学生の職業意識」他著作、論文等多数。

どうして上野千鶴子あたりはこういう下らん施設を使って税金の無駄遣いをやっている婆さんに文句をいわないの?