2014-01-01から1年間の記事一覧

フランス・ブリュッヘン死去

ブリュッヘン死去。79歳。電子版では朝日新聞が国内外を問わず最も 報道が早かったのではないか。欧州ではルモンドが昼前から伝えていたが 今は記事は載っていない。米国、英国、ドイツの主要紙はどうしたかことか 一向に伝えないのが不思議である。影響の会…

池澤夏樹の書評の間違い

今朝の朝日新聞と日経新聞に加藤典洋の新著「人類が永遠に続くのではないとしたら」 の書評が載っている。前者は池澤夏樹で、後者は橋爪大二郎。後者は、加藤がどうやら 3・11が最悪の事態だと思っているらしいが、橋爪はもっと悲惨なことが起こるとして 最…

ブラジルのレコード収集マニア

NYTに世界中からレコードを大人買いしているブラジルの実業家。 実家はサンパウロの郊外バスの会社で、成功し、子供時代の夢を 追い続けている。コンテナでとにかく買って輸入してしまう、と いうのがすごい。 http://www.nytimes.com/2014/08/10/magazine/t…

たかが牛丼屋、されど

http://togetter.com/li/701671 土曜日は白山通りのすき屋で、店員の「黄」さんが今回の事件をどう受け止めているのか、聞く訳にもいかないので、いつも通り、牛丼並みを注文したが、店は暇そうであった。 今日月曜日は新宿のNSビルつまりは日本一の大生命保…

坪内裕三と庄司薫

思わぬ人のつながりが。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140525/bks14052509300002-n2.htm 「この作品の中で衝撃的なシーンは、迫り来る突然死を予期していた かのような吐血だ。その第一発見者は親友でもある写真家の大倉舜二。 その時のことを私はよ…

Taubira猿事件

フランスの元法務大臣のTaubirが極右の国民前線の政治家に猿の 画像とともにフェイスブックに載せられ、人種差別だと訴えた事件で、 実刑(禁固 ヶ月)と所属する政党にも罰金が科せられ、重すぎるのでは ないか、という議論が起きている。 問題となった画像…

佐々木力セクハラ事件

未来6月号に未来社社長の西谷能英が「『ハラスメント』という名の権力テロの構造」と題して、大学の独法化等の流れから、佐々木力が原発推進派「御用学者」によりパージされたと書いているのだが、佐々木「東京大学学問論」を読んでみても陰謀論としか思えな…

東大駒場騒動余聞

今時の学生にこの事件のことを話題にしてもどれだけ知 っているかだが、事件の関係者にとってはそれなりに 想いがあるらしい。 「早いもので、私が西部劇に巻き込まれる形で駒場に 赴任してから四半世紀も経ち、退職を迎えることになった。 ここで言う西部劇…

ボレロの叫び声

http://ameblo.jp/aibahiro/entry-10422506262.html https://twitter.com/aibahiro/status/425864375249809408 アバド、ロンドン交響楽団のボレロの最後のところで、 演奏者が叫び声をあげているのが録音されているが、 これが自発的なものだったのか、アバ…

永続敗戦論

AKBの握手会は6時間も続くことがあるらしい。 http://mainichi.jp/select/news/20140526k0000e040192000c.html

北岡伸一という人

ネット社会になると、過去の記録が次々にあらわになって しまうのは、小保方STAP騒動でも注目されてきたところ。 われらが北岡伸一先生の過去のご発言 http://jfn.josuikai.net/josuikai/21f/main53-6.htm■湾岸戦争 「今回、イラク戦争にいろんな識者たちが…

伊藤勝彦という人

http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/ 確かに伊藤勝彦という人はまともな業績があったのかどうかも よくわからない人ではあるが、森有正についての 著書『森有正先生と僕」は、森がレズビアンのフランス人 と結婚して不幸を抱えたことや、森の死後父を追うよ…

REIMSはランス

フランスのカテドラルを代表しているパリから1時間半の距離にある REIMSを正しく表記していない訳書に時々出会う。字面だけをみて 発音表記をしてしまうのだが、このシャンパンでも有名な都市の 名は「ランス」ではないだろうか。 例えば、ジュリア・クリス…

女流作家とキリスト者

「他人のことをあまりわるく書きたくないので、一言だけ。 (しかし、一言だけでも、やはり書き残しておかねば ならない、とてもきびしいこと)。受洗するや、キリスト者 として宣伝し、そのあともそれをずっと続けた女流の書き手の 人を、二人、私は知って…

ウクライナ、アラン・レネ

http://www.francetvinfo.fr/replay-jt/france-2/20-heures/jt-de-20h-du-dimanche-2-mars-2014_537353.html 日本のテレビ報道と異なり、フランス2は自分のこととして報道している。 現場での画面取りも日本とは大分違う。「積極的平和主義」の政府を抱く国…

安倍首相応援団

http://abesouri.com/menber.html 長谷川三千子だの、平川祐弘だの、小堀桂一郎だの、もともと反知性主義の 傾向のあった方々が、無学浅才のな安倍君を応援するのは理にかなっている。 日本が「恥の文化」だというのは庶民の間での話で、エスタブリッシュメ…

ヒロシマ・インダストリー

http://yoshim.cocolog-nifty.com/tapio/2011/05/post-dbf1.html 吉松隆という人も独学で作曲を学んだ人らしいが、やはりまともな 音楽教育を受けていない小生だって、この交響曲一番なるものを 聞いて、「傑作で感動した」とは到底いえない代物であることは…

「みすず」読書アンケート

みすず書房のHPをみると、読書アンケート号が既に出たことが わかったので、帰り際に池袋によって本屋で探してみた。 http://www.msz.co.jp/book/magazine/ これまで毎年神田神保町まで買いに行っていたのであるが、 最近では都心の気の利いた大型書店では発…

岩波書店的なー小田実

小田実「生きる術としての哲学」 小田実最後の講義 岩波書店 2002年に慶応大学で行われた「現代思想」の講義録 ・p29 たとえば、福田官房長官(当時)は、政府高官の意見と 称して「非核三原則」の見直しはよろしいと言い出した。日本の 錦の御旗は「ヒロシマ」…

Mylene Farmer

これはもはや宗教儀式である。マドンナやレディガガなんぞ足元にも及ばない。 http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2519433/ 森有正や渡辺一夫一派?をくさす猫猫先生の師の文章。この平川という人は学者 なのにほのめかしや根拠の怪しいことを平気で書く人…

アバド死去

「イタリアメディアによると、世界最高峰の指揮者、クラウディオ・アバドさんが20日朝、伊北部ボローニャの自宅で死去した。80歳だった。胃がんを患い、闘病を続けていた。」 http://www.asahi.com/articles/ASG1N66G6G1NUHBI02N.html アバドは2000年7月…

栄光なき天才たち

「栄光なき天才たち」なる漫画があることを知った。 きっかけは影浦峡「「専門家」と「科学者」」 (「科学者に委ねてはいけないこと」岩波書店2013所収)http://d.hatena.ne.jp/yayoi_2011/20111009/1318137556#tb

ハンナ・アレントの赤ワイン

新宿駅ならびのビル地下にあるシネマカリテでのレイトショー。実は 昼の回へも30分前に行ったのだが、既に席なし。いくら1日で割引日といっても 元旦の昼さなかから押しかける映画とは程遠いと思うが、さすがは大都市東京、 夜の部でも9割以上の入りであっ…